カウンセリング事業
当カウンセリングでは、NLP(神経言語プログラミング)の理論をベースに、
「思考のクセ」「感情の反応」「言葉の使い方」など、無意識のパターンに優しくアプローチします。
「日常の悩み事」、「自分を変えたい。でも、どこから手をつけたらいいのかわからない」など、
内なるリソース(資源)にアクセスするプロセスを、共に丁寧に進めていきましょう。
カウンセリングご希望の方は「お問い合わせ」よりご連絡をお願いします。
心理カウンセリング(45分・オンライン)¥5,500
人間関係、恋愛、家庭環境・・・さまざまなお悩みについてご相談いただけます。
私たちが心に描くイメージは、良いものもそうでないものも、現実に影響を与えます。
そして、前向きな変化を起こす力(=リソース)は、すでにあなたの中にあります。
そのリソースを一緒に見つけ、活かしていくサポートをいたします。
キャリアコンサルティング(45分・オンライン)¥5,500
お仕事に関するご相談を中心にお受けしております。
仕事は人生の大部分を占めるものだからこそ、
多角的な視点やアセスメントツールを活用しながら、
あなたらしいキャリアを描いていけるよう、サポートさせていただきます。
占い鑑定事業
日本では占いやスピリチュアルがエンターテインメント的に扱われがちですが、
世界に目を向けると、日常に根付いた生活の知として大切にされています。
特に占星術は、古代バビロニアから受け継がれてきた体系的な学問であり、
論理的かつ客観的に自己理解・他者理解を深める有効なツールです。
私たちはどんな人生を、宇宙と約束してきたのか――
その青写真をひもときながら、あなた自身の人生を再構築し、最適化していきましょう。
西洋占星術 詳細鑑定
出生図解析レポート(鑑定書 25~30ページ前後)
+Zoomセッション付き(最大120分) ¥33,000
あなただけのオーダーメイド鑑定書を心を込めて作成いたします。
出生図(ネータルチャート)を丁寧に読み解くことで、
あなたが持つ資質・可能性・美点を、占星術という客観的な視点から見つめ直すことができます。
解像度の高い自己理解は、これからの人生の指針に。
セッションでは、鑑定書の解説と、日常への星の活かし方もお伝えいたします。
西洋占星術+トートタロット鑑定(オンライン)
・メール鑑定(1テーマ・質問3つまで・1リターン) ¥5,500
・zoomによるオンラインセッション鑑定(1テーマ・60分)¥11,000
※延長¥1,000/10分
簡易的な西洋占星術とトートタロットのハイブリッド鑑定です。
タロットの魅力は、「感情の微細なニュアンスを読み取れる力」。
たとえば、「愛している」という言葉にも、情熱的な愛・見守るような愛…さまざまな形がありますよね。カードは、そんな心の奥にある真実を映し出してくれます。
月1回のプレミアムセッション(対面・都内/横浜)
西洋占星術+トートタロットのハイブリッド鑑定 ¥11,000
※延長¥1,000/10分
月1回の対面セッションでは、西洋占星術とトートタロットを組み合わせた特別コース。
テーマはいくつでもOK!「聞きたいことをすべて聞けた!」とご好評をいただいています。
【2025年8月日程】8/17、18、19
講師事業
講師業(企業・団体・個人対象)
全国出張可/ご希望に応じてオンライン対応も可能です(詳細はお問い合わせください)
【西洋占星術_講座】
難解な占星術の知識や技法を分かりやすくご説明しています。
【企業研修プログラム 一例】
以下のようなテーマで、企業や団体の課題に応じた研修を実施しております。
コミュニケーション力の向上、メンタルヘルスケア、組織力強化など、目的に合わせて柔軟に設計しています。
1.アサーティブ・コミュニケーション
自己主張と他者尊重のバランスを学び、健全な対話を促進します。
2.アンガー・マネジメント
怒りの感情を理解し、適切にコントロール・表現するスキルを身につけます。
3.傾聴スキル
相手の話を深く理解し、共感的に受け止める技術を養います。
4.ストレス・マネジメント
職場におけるストレス対策と、セルフケアの方法を実践的に学びます。
5.リーダーシップ&コーチング
部下や後輩の育成、チームのモチベーション向上を目指します。
6.ファシリテーション・スキル
会議やディスカッションを円滑に進行し、生産的な対話を促します。
7.プレゼンテーション・スキル
伝えたいことを効果的に伝え、説得力を高める話し方を習得します。
8.コンフリクト・マネジメント
職場での対立や摩擦を建設的に解決するための思考と対応法を学びます。
9.タイム・マネジメント
業務の優先順位を整理し、生産性を高める時間管理術を身につけます。
10.ネゴシエーション・スキル
合意形成に向けた交渉力と、Win-Winの関係構築を目指します。
11.女性活躍・ダイバーシティ推進プログラム
女性に限らず、すべての社員がいきいきと働ける環境づくりを支援します。